皆さん こんにちは!
これまで、iPadシリーズは3回ほど購入していますが、買って失敗したり後悔に至ってしまった場合も実際にあります。
本来であればこのような結果は有り得ないのですが、よく検討をしないで購入すると買って後悔になってしまう事も有ったりします。
身をもって体験できたので、これはこれで良い勉強をさせてもらったと思って良かったです。現在は、2回ほど買い替えて、やっと満足な買い物に至っております。
今回の記事は『iPad買って後悔した事!キーボード入力に不満(ノートPC活用)』についての内容になります。
参考になるのか?分かりませんが、最後まで読んで頂けると幸いです。
iPad買って後悔した事は有るかな?期待し過ぎると良くない
ここでは、iPadが欲しいから買ったのにも関わらず、失敗して後悔した経験は有るかな?についての内容になります。
iPadが欲しくて買ったのに後悔
iPadを欲しくて仕方ないといった状態で購入したのにも関わらず、iPadを購入して後悔するという場合も実際にあります。
これはいったいどうしてこのような展開に陥ってしまったのかな?と不思議な気分になってしまうのですが、その原因として考えられるのは購入前にちゃんと検討しなかった事なんじゃないのかな?
iPadが欲しい!と感じている時は、自分にとって不都合に感じる事は考えないようにしている場合が多いですから、デメリットやイマイチに感じる部分はあまり検討しないのかな?
これだと、買って失敗したり、後悔するのではないか?と個人的に考えます。
買って失敗に感じる要因は何かな?
iPadを買って失敗したり、後悔する原因は、購入前の検討の甘さが該当するのですが、これ以外にも要因は有ると思います。
具体的には、欲しいと感じている時に買うのではなく、iPadが欲しい熱が下がって冷静に考える事ができる状態で購入するといった感じ。
冷静に考えてみると、本当に購入するメリットは有るのかな?という事に気が付くと思います。
もし、ここでデメリットが勝ったら今回は買わないで次回まで待つ選択 又は Androidタブレットを購入する選択にに至ると思います。
期待が大きい場合や思い込みは失敗に繋がる
iPadが有れば色々と便利に使えると思っている場合では注意も必要になります。特に、iPadで何か?特別な使い方をしようとする場合での過度な期待。
もしくは、勝手な思い込みが強かったりすると、実際に購入して使ってみると、こんな筈ではなかったという落胆が大きくなります。
落胆するという事は後悔になるので購入して失敗という結果に繋がります。それこそ、何の目的で買ったのだろうか?という感じ。
iPad Air 購入時に買って失敗して後悔の経験あり
ここでは、iPad Air を購入した時に、自分の能力に見合った機種選びをしなかったので、結果的に後悔に繋がっているについての内容になります。
iPad Air ストレージ容量の選択を間違えた
最初に購入したのは iPad mini、2回目に購入したのが、iPad Air になりますが、iPad Air購入時にストレージ容量の選択を間違えています。
3~5年ぐらい継続して利用する事になるため、ストレージ容量は多い方が良いのではないかな?と考えて256GBを買ったのですが、これが失敗となります。
何故か?というと、3年ぐらい利用したのにも関わらず、実際に使ったストレージ容量は僅か32GBだったのである。
意外と使わなかったのですが、実際にはスクリーンショットなどの写真はWindowsパソコンに移していたので容量は少なくて良かったのである。
無印iPadで十分だったのに、iPad Air を購入
失敗したのはストレージ容量の選択だけではないです。本来であれば無印iPadで良かったのに、ちょっと欲を出してしまって、iPad Air を購入しています。
これがそもそもの大失敗の原因なのである。どうしてなのか?というと、iPad利用歴は確かに長いですけれども、実際に使っている内容と言えば、初心者よりも少し上ぐらいかな?というレベル。
そのような能力で、高性能な iPad Air を使いこなせる筈がないですから真面目に機種選びを間違えた感あり。、
実際にはあまり使わないのに魅力的なアイテム購入
2回目に購入したiPad Airでは、同時購入している周辺機器アクセサリーがあります。
この時は、キーボードケースとApple Pencilを買っているのですが、特に買う必要は無かったんじゃないのかな?と後で気が付いています。
とはいえ、Apple Pencilについては約1年半ぐらいは継続して使っているため、それなりに使ったかな?とは思います。
iPad Air ノートPC活用でも買って失敗した感あり
ここでは、iPadにキーボードを接続してノートパソコンのように利用する活用方法をやってみたら、失敗して後悔した事があるについての内容になります。
キーボードケース購入
iPad Air を購入した時に、本体カバーケースのSmart Folioだけでなく、キーボードケースも購入しているのですが、この用途で利用する事を目的に買っています。
iPad Air とSmart Connectorで接続できるため、とても便利に感じますし、見た感じがまるでノートパソコン!と言っても過言ではないですから、買っちゃったんですよね。
でも、この選択は後で完全な間違いだった事に後で気が付いています。本来であれば購入する前に気がつけば良いのですが、なかなか上手くいかないものです。
パッ見た感じで魅力的に感じてしまうと、購入ありきで考えてしまうのでこれが原因かも知れません。
買って失敗した感がある使い方はiPadノートPC活用
iPad Air 用キーボードケースを購入して、具体的に何が失敗したのか?というと、そもそもiPadをノートパソコンのように利用する使い方が直接的な原因です。
購入前イメージでは、iPadが有れば、もしかすると、ノートパソコン代用できるのではないかな?と期待を込めていたのである。
実際に使ってみると、何か?が違う違和感に気が付くのである。さらには、魅力的に感じるアイテムのキーボードを利用しても、結局のところ、iPadなんですよね!
何か?が違う違和感の正体
iPad Air にキーボードケースを接続して文書作成の用途で利用しているのですが、違和感を感じて、入力作業の効率は悪かったです。
どのような違和感なのか?と言えば、入力していて普通に便利に感じないのである。
最初の内は何なのか?サッパリ分からなかったんですけれども、時間が経過するほど、違和感の正体に思い浮かぶようになります。
日本語入力が便利ではないのである!
iPad買って後悔した事!キーボード入力に不満(ノートPC活用)
ここでは、iPadでブログ執筆する目的でキーボードケースを購入したのですが、キーボード入力がイマイチ過ぎてやめてしまった感想になります。
キーボード入力は不満に感じる
iPad AirにSmart Connector接続で利用できるキーボードケースを使って文書作成の入力作業を行うと、筆者の場合は不便に感じました。
その理由としては、日本語入力がイマイチなのである。漢字変換してもピンポイントで目的にしている文字の候補は出てこないですからね。
ユーザー辞書を整備していないから、この結果なのかな?と思っていたのですが、整備した後でも大勢に影響はなかったです。
入力作業(日本語入力)はパソコンが最適に感じる
iPadノートPC活用して、実際の日本語入力がイマイチなのか?という部分ですが、毎日のように使っているパソコンの日本語IMEとiPadで利用するIMEが異なるのが理由なのではないか?という結論に到達しています。
何だかんだ言っても、毎日のように使っている方が使い慣れているので自分にとって最適に感じますから、この状態でiPadでキーボード入力しても便利に感じない(不満足)と思います。
たぶん、これがそもそもの原因という結論に至った事もあり、この結論に至ってからはiPadノートPC活用はブログ執筆を除いて利用しなくなりました。
ブログ執筆はWindows PC や Chromebookで行っている
iPadでブログ執筆したい!と思いまして何度もチャレンジしているのですが、残念ながら非効率的という事で何度も失敗に終わっています。
iPadを買い替える度に挑戦していますが、良い結果に繋がった事はないです。執筆するだけならば問題なく行えますが、効率が良いとは言えないです。
現在、ブログ執筆はWindowsノートパソコンで行っています。Google日本語入力が自分にとって最適に感じているIMEになります。
コメント