皆さん こんにちは!
iPadを利用している場合では、具体的にどのような用途で使っているのでしょうか?というのも、これさえあれば色々なことに対応できる感じがするので活用方法も色々あります。
実際に仕事や勉強学習の用途に使ってみたけれども、うまく活用できなかったと言った方が正解になります。
どうしてそのような残念な結果になったのか?と言えば、画面2分割の機能が影響しています。不思議な魅力に取り憑かれて試してみたんですよね~。
今回の記事は『iPad Split View画面2分割で勉強は12.9インチが便利』についての内容になります。
参考になるのか?分かりませんが、最後まで読んで頂けると幸いです。
iPad Split View 画面2分割は便利に使用できる?
ここでは、iPadの便利機能の1つに該当するSplit Viewは便利に使えるのか?についての内容になります。
Split View
Split Viewという機能は、iPadで利用できるマルチタスク機能の1つに該当しますが、この機能を利用すると画面の左右にアプリを表示できるようになります。
タッチ操作で簡単に画面2分割の表示から、あたかもフローティングしているように見えるSlide Overにすることも容易です。その逆も簡単に行えます。
また、Appスイッチャーにて、Split Viewにする事もできるようになっていますから、この機能を便利に利用できるアプリがあれば活用もできると思います。
左右に並べて表示するアプリのサイズは調整できる
画面2分割でアプリを表示する場合では、純粋に2分の1サイズになると考えてしまう場合も多いです。
実は、画面の真ん中にある仕切り枠に縦棒が有るので、これを左右にスワイプすることでアプリに表示サイズを片側3分の1、もう片側は3分の2のサイズに調整できます。
画面の左右にアプリを並べて表示は便利?
Split Viewの機能の特長は、左右に並べてアプリを表示できるに尽きますが、果たしてこの機能は本当に便利なのでしょうか?
実際の話、普通にアプリを利用する場合では全画面表示で利用している状態になります。これが普通なのですが、これを画面の左右どちらか?に表示して本当に便利に使えるのでしょうか?
片側3分の1、反対側は3分の2のサイズに変更するこもと可能ですが、この表示にした場合でも便利に感じるのはサイズの広いアプリだと思います。
流石にちょっと無理が有るのではないか?と個人的に考えます。
iPad Split View 画面2分割による勉強方法もある
ここでは、iPadの画面にアプリを左右に並べて勉強や学習に活用する方法についての内容になります。
画面2分割による勉強方法
あくまでもiPadを便利に活用する方法の1つに該当しますが、Split Viewの機能を利用して、画面の左右にアプリを配置して勉強や学習に役立てることができます。
本当に役立つのか?は実際にやってみないと何とも言えないのが実情になります。あと、使用者によっても賛否両論というのが実情だと思います。
その理由としては「感じ方」は人それぞれ個人差があるため、勉強に役立つと感じる場合もあれば、そうではない場合もあります。
自分はどうなのかな?というのはチャレンジしてのみ分かるものです。
必要なアイテムやアプリ
画面2分割による勉強活用を行う場合に必要なアイテムは、iPad本体とApple Pencil(代替品でもOK)になります。
これに加えて、勉強に役立つアプリも必要です。特に、Apple Pencilで手書き入力するのであれば、ノートアプリもインストールしないといけません。
ノートアプリには無料と有料がありますが、どちら?が良いのか?は実際に利用してみて比較してみないと一概には何とも言えないのではないか?と思います。
勉強効率は高まるのか?
Split View 画面2分割による勉強方法を行えば誰でも勉強や学習効率が高まると思ってはいけません。
そんなので高まったら既に誰でも実践している筈です。それに実際に使用するiPadのディスプレイサイズは果たして本当に画面2分割の用途に最適なのか?という部分も考慮が必要です。
自分にとって最適なサイズでないのに、アプリを左右に並べて勉強に活用しても便利に感じないのではないかな?と個人的に考えます。
さらには勉強効率というのはモチベーションも少なからず関係あるので、iPadがどんなに便利だったとしても本人の勉強をやる気がなければ意味がないです。
iPad Split View 画面2分割で勉強は12.9インチが最適
ここでは、iPadの画面にアプリを左右に並べて勉強や学習に活用する場合では、iPad Pro 12.9インチが最適についての内容になります。
iPad Split Viewを勉強に活用する場合
11インチ以下のiPadで、Split Viewの機能を利用して画面の左右に勉強に役立つアプリを表示しても便利感じないと思います。
どうしてなのか?と言えば、利用できるアプリの作業スペースが狭いのである。
特に左右どちらか?に配置するノートアプリで手書き入力するのですから、本当に手書き入力に適している作業スペースなのか?も考慮が必要になります。
この事を考慮していて、この活用方法を利用しているのであれば特に問題ないのですが、そうでない場合ではそんなに便利に感じないと思います。
Split View に最適なのは、iPad Pro 12.9インチ
iPad Split Viewの機能を利用して勉強に役立てるのであれば、11インチ以下のiPadではなく、12.9インチの iPad Pro が最適です。
このサイズで画面2分割にしてアプリを表示しても作業スペースが狭いとは感じないですから、便利に利用できると思います。
勉強活用の目的で、iPad Pro 12.9インチ購入?
Split View によるiPad勉強方法を利用する目的だけに、iPad Pro 12.9インチを購入する必要はありません。
その理由として、この機種は最高に性能が良いiPadですから、アプリを画面の左右に並べて勉強活用する目的で購入しても使いこなせないです。
やっぱり、iPadは便利に使いこなせるのか?も関係ありますから、この事を考慮すると、画面2分割は利用しないでアプリは全画面表示で利用する選択肢もあって良いと思います。
iPadで利用するノートアプリは全画面で使用を
ここでは、iPadを勉強に活用する場合で利用するノートアプリは画面2分割ではなく、全画面表示で使った方が便利についての内容になります。
iPad勉強活用に必要なアプリ
iPadを勉強に活用する場合では、iPad本体に加えて勉強に適しているアプリも必要になります。もし、書いて覚える学習法を行うのであれば手書きノートアプリも必須です。
手書きノートアプリと言っても色々ありますから、先ずは自分にとって最適に感じるノートアプリは何なのか?を把握するのが先決です。
途中で変更しても良いですけれども、それだと覚えて使いこなすのに時間を要することになりますから、あまり良い選択とは言い難いです。
可能ならば勉強活用する前に手書きノートアプリを選択した方が良いと思います。
手書きノートアプリは全画面表示が最適
実際の話、iPadで手書きノートアプリを画面の右側に配置して手書き入力した事が何回もありますが、便利に感じませんでした。
ちょっと窮屈な印象になります。もっと広い作業スペースで手書き入力した方が便利に感じるのである。その結果として、全画面表示で利用する選択で落ち着いています。
これだと逆に効率が下がるのではないか?と思いましたが、決してそんな事はありません。利便性が増すので便利に利用できます。
但し、あくまでも筆者の場合になるため、必ずしも皆さんがそのように感じるとは限りません。感じ方には個人差がありますから逆の場合もあります。
コメント